【Decor Merge – Fashion Renovate】ポイ活ゲーム攻略!~30日以内にレベル50到達~

ゲーム
部屋をリフォームしていくマージゲームです🏠
家具や文具、工具など、家に必要なアイテムがたくさん登場します!

久しぶりにマージゲームで遊びました!
地道にコツコツが大事です。

レベル50はかなり遠い道でした…
23の途中で終了です💧

ゲーム名Decor Merge – Fashion Renovate
条件30日以内に
レベル8に到達
レベル15に到達
レベル20に到達
レベル25に到達
レベル32に到達
レベル40に到達
レベル50に到達
結果レベル23で期間終了💧
プレイ時間110時間 / 30日間
1日平均:3~4時間
1レベル平均:5時間
難易度★★★★★
レベル50は課金しないと厳しいかもです💦
こんな方におすすめ💡マージゲームが好きな方
リフォームやデザインが好きな方
1か月じっくり楽しみたい方
おすすめサイト

今回のゲームのポイントが高かったのはこちらのサイトです!

どんなゲーム?

Decor Merge – Fashion Renovate』 は、
マージ(合成)とインテリア/リフォーム要素を融合させたカジュアルゲームです。

プレイヤーは埃をかぶった家を、
空き部屋を整備し、壁を塗ったり家具を配置したりして “夢の家” にしていきます。

パズルボード上で“同じアイテムを合成(マージ)”すると、
新たなツールや装飾アイテムが得られ、それを使って部屋の改装を行います。
改装や家具のアンロック・強化が進むと、リビング、寝室、キッチン、庭、温室など、
さまざまな空間を順に開放できます。

ストーリー要素もあり、姉妹の過去や、
Thorne や Skytech といったキャラクターの謎も絡んできます。

また、進行速度はゆったりめで、理想の部屋を目指す過程をじっくり楽しむ設計です。

広告は多い?

強制広告はほとんどありませんが、
任意視聴の広告は見れるだけ見た方が良いです!

≪強制広告≫

  • なし

≪任意広告≫

  • エネルギーが欲しいとき
  • クールダウン時間を短縮したいとき
  • 無料プレゼントをゲットしたいとき

クリアまでの流れ

マージしましょう

まずは、エネルギーのある限りマージをしていきましょう。
(マージとは…同じアイテムを組み合わせて、より上位のアイテムを作ることです)

マージ画面の上部に求められているアイテムが表示されるので、
それに合わせて作るアイテムを決めていきます。

レベルを上げるには経験値を稼ぐ必要があるので、
最優先は一番右「⭐星500+✿経験値500+ツール宝箱🔩1」がもらえるアイテムにしていました。
次に、イベントも含めてツール宝箱やリフォーム宝箱がもらえるアイテム。
最後にそれ以外のアイテムです。

部屋を改修しましょう

ホーム画面(リフォーム画面)で、部屋の改修を進めます。
これも1回ごとに✿経験値がもらえるので進められるだけ進めます。

アイテム

エネルギー💗

マージボックスからアイテムを出すのに消費します。

≪使い方≫

  • マージする材料を集める

≪集め方≫

  • 2分ごとに1つ回復(MAX100)
  • 広告視聴1回で20エネルギー(1日600エネルギーまで)
  • ダイヤモンドと交換する
  • デイリータスクをクリアする
  • イベントにクリアする

ダイヤモンド💎

マージ画面のあらゆる場面で使える万能アイテムです。

≪使い方≫

  • エネルギーが足りないとき
  • ショップでアイテムを購入したいとき
  • クールダウン時間を短縮したいとき

≪集め方≫

  • ブタの貯金箱を開ける
  • デイリータスクをクリアする
  • イベントにクリアする
  • 課金

星⭐

部屋の改修に必要なアイテムです。

≪使い方≫

  • リフォームするとき

≪集め方≫

  • 高レベルのアイテムをマージする
  • マージしたアイテムを納品する

経験値✿

レベルを上げるために重要なアイテムです。
これを最優先に集めましょう!

≪使い方≫

  • 部屋の改修を進めると勝手に貯まっていきます

≪集め方≫

  • 部屋の改修を進める
  • マージ画面一番右上のアイテムを納品する

装飾材料🔩

部屋の改修に必要となるアイテムです。
「巻尺」「接着テープ」「セメント」「レンガ」の4種類あります。
【リフォームバスケット】【ツール宝箱】【リフォーム宝箱】を開けるとランダムでゲットできます。

レンガがなかなか出ずに、途中からなかなか進められなくなってしまいました💦

レンガは出る確率がかなり低いので、
ツール宝箱とリフォーム宝箱は積極的に獲得するのがおすすめです!

≪使い方≫

  • 部屋の改修をするとき

≪集め方≫

  • リフォームバスケット、ツール宝箱、リフォーム宝箱を空ける

クリアまでの近道

経験値を最優先にしましょう

条件に必要なレベルを上げるには、経験値を貯める必要があります。

経験値を貯める方法は

  • マージ画面右上のアイテムの納品(経験値✿500)
  • 部屋の改修

の2種類です。
これを最優先で進めましょう。

3時間おきにマージしましょう

エネルギーが貯まるのは2分に1つ。
MAX100なので、3時間20分以上放置するとそれ以上は増えません。

なるべく3時間くらいを目途にアプリを開き、
エネルギーを消費しておけると放置時間も無駄にならずに済みます。

毎日広告を見つくしましょう

任意広告がありますが、見られるだけ見た方が良いです。
面倒ですが、マージを進めたりダイヤを増やしておくに越したことはありません。
特に以下の4つは毎日更新されるので、MAXまで受け取りましょう。

  • ショップでブタの貯金箱をゲットする(なるべくマージしてレベル3にしてから開けましょう)
  • ショップでエネルギーを20ずつゲットする
  • 無料プレゼントでダイヤ・エネルギー・砂時計をゲットする
  • ボックスのクールダウン時間を短縮する(必要な時だけでOK)

まとめ

段階ポイントもありますが、すぐにポイントが欲しい方向けではないかなといった印象です。
1か月かけてじっくり遊びたい方、マージゲームが好きな方はぜひです!

  • マージゲームが好きな方
  • リフォームやデザインが好きな方
  • 1か月じっくり楽しみたい方

もし、よかったら🌻

コメント