【LUPICIA】ポイ活アプリ紹介~おいしいお茶をお得に楽しむ♪~

アプリ
世界のお茶が楽しめるルピシア☕
毎月ティーバックを届けてくれるサービスがあるのをご存知ですか?

なかなか自分では買わないフレーバーにも気軽に挑戦できて、
新しいお気に入りも発見できる、お得で楽しいアプリのご紹介です✨

手土産にすることも多いルピシアさん、

毎月届くのがとっても楽しみです♪

アプリ名LUPICIA
料金無料
こんな方におすすめ💡ルピシアの会員カードを持っている方
定期的にお茶を購入する方
いろんなお茶を楽しみたい方

どんなアプリ?

ルピシアのアプリです。

会員情報を確認できたり、最新情報や近くの店舗を見れたり、

そのままネットで購入をすることもできます。

ルピシア会員について

ルピシア会員になると、

6か月以内に3,000円以上の購入で毎月会報誌が無料で届くようになります。

その会報誌には2種類のティーバックが1つずつランダムで入っているので、

毎月いろんなお茶を楽しめる!というわけです。

しかも、ティーバックの種類は4つのコースから選ぶことができます。

ノンカフェイン派、フレーバー派、いろいろ楽しみたい派…

好みや気分で選べて、途中でコースを変更できるのも嬉しいポイントです♪

.

ちなみに、12か月以内に10,000円以上の購入をすると、

その後12か月間、「優待」として5%割引でお買い物をすることができるようになります。

.

ルピシア会員であればアプリは無くても恩恵は受けられますが、

買い物の時に会員カードが無くても良かったり、

有効期限や購入履歴を簡単に見ることができるので、

会員になる場合はアプリもダウンロードするのが個人的にはおすすめです。

アプリの機能

私の推し商品は、

・パイナップル麦茶

・ルイボス ポワール

フルーツっぽいさわやかなノンカフェインが好きみたいです☆

ホーム

定番人気

定番のお茶、人気のお茶の紹介がされています。

毎日飲むお茶を探すとき、初めてルピシアのお茶を探すときにおすすめです。

新着

新着情報が紹介されています。

その季節に合ったお茶や、イベントやセールの情報なども見ることができます。

おたより。

その月の会報誌に合わせて、お茶やフードの紹介がされています。

気になるものがあれば、そのままお茶の詳細を見たり、購入することも可能です。

おすすめ

スタッフさんのおすすめの商品が紹介されています。

通信販売のスタッフの方が厳選した商品が、毎週更新されます。

おいしいもの

お茶以外の商品が紹介されているページです。

アイスやお惣菜、アルコールまで、知らなかった商品をたくさん発見できます。

特集

お茶はもちろん、茶器や料理の特集まで幅広く紹介されています。

より深く、ルピシアやお茶のことを知ることができるページです。

レシピ

おいしいお茶のいれ方や、お茶を使ったレシピが紹介されています。

おしゃれでおいしいごはんやおやつを作りたいときに参考になるページです。

お店の一覧

日本全国の店舗を検索できます。

都道府県から絞り込んだり、キーワードで検索したり、

マップから近くの店舗を見つけることもできます。

.

店舗名をタップすると、地域限定のお茶があるかどうかや、

営業時間などの詳細情報が表示されます。

会員証

店舗で買い物をするときに、会員カードの代わりになるものです。

会員番号とバーコードが表示されるのはもちろん、

おたより送付と優待の有効期限と累計金額も表示されます。

購入履歴

名前の通り、購入履歴が表示されます。

購入日、購入内容、購入金額、支払い方法が表示されるので、

いつ何を買ったか、いくら買ったか確認することが可能です。

おたより

会報誌を見ることができます。

期限が切れて自宅に届かない期間も、アプリから簡単に情報を見ることができるのが嬉しいですね。

ポイントの貯め方&使い方

ルピシア会員になりましょう

まずは会員になりましょう。

ルピシアの商品を購入するタイミングで会員登録が可能です。

店舗の場合】は、お会計時に店員さんにお伝えしましょう。

その場で申込用紙を記入するか、後からインターネットでの登録が可能です。

会員カードはその場で受け取ることができます。

.

オンラインストア】で購入すると自動的にルピシア会員になります。

後から知ったのですが、オンラインストアからの購入だと、

購入金額が3,000円に満たなくても、6か月間は「おたより。」が届くようになります

まだ会員でない方は、オンラインストアからの購入がお得に始められるチャンスです✨

会員カードは翌月のおたよりに同封されて届きます。

➡こちらから登録が可能です➡ https://www.lupicia.com/shop/lp.aspx

お茶のコースを4つから選びましょう

おたより。に同封される2種類のお茶を、以下の4つのコースから選ぶことができます。

途中で変更することもできるので、気軽に気になるコースを選択してOKです。

【A】ノンフレーバード

フレーバーのない、お茶本来の風味を楽しめるお茶です。

紅茶はもちろん、日本茶やオリジナルブレンドなど、ノンフレーバーでも種類はたくさん!

.

【B】フレーバード

幅広い風味のお茶を楽しめるコースです。

フルーツのフレーバーや、スイーツのフレーバーなど、変わりダネも気軽に試すことができます。

.

【C】バラエティ

A・Bが1つずつ入るコースです。

フレーバーも、ノンフレーバーも、どちらも楽しむことができます。

.

【D】ノンカフェイン・ローカフェイン

体にうれしいコースです。

カフェインが気になる方でも楽しむことができます。

私は寝る前に飲むことが多いので、

【D】のノーカフェイン&ローカフェインのコースにしています。

商品を購入しましょう

まずは6か月以内に3,000円以上になるよう、商品を購入しましょう。

会員になるときに3,000円以上購入していればそれでOK。

一度に3,000円にならなくても、半年間の累計でOKです。

優待を目指すなら12か月以内に10,000円分の商品を購入しましょう。

税抜き金額です。税込み金額ギリギリを攻めると目標金額に到達しない可能性があるので注意しましょう

自分で飲むのはもちろんですが、ちょっとした手土産やお祝いにもよくお茶を購入しています。

1人で飲むのに3,000円分はなかなか厳しいかもしれませんが、

実家に帰省するときや、親戚や友達のお祝い用に購入することで毎回更新ができている感じです。

半年ごとに見直しましょう

「おたより。」送付の有効期限は6か月間です。

アプリの「会員証」から期限と累計金額を確認することができるので、

更新したいと思っている場合は定期的に確認しましょう。

こまめに購入される方は、レシートでも期限と累計金額の確認ができます。

特にアプリからの通知は来ないので、少し注意が必要です。

まとめ

こんな嬉しいことがありました💗

半年ほど前に引っ越しをして、「おたより。」の届け先の住所を変更したときのことです。

住所を変更して初めておたより。が自宅に届いたときに、

それとは別に、ルピシアからもう一つの封筒が届いていました。

.

開封すると、「引っ越しお疲れさまでした。お茶を飲んでゆっくりリラックスしてください。」という内容のお手紙と、3つのティーバックが入っていました。

荷物の整理と、いろんな住所変更で大忙しのタイミングだったので、

とても驚いたし、本っっ当にうれしかったです。

.

マニュアル通りの機械的な仕事が多い中で、こういった心遣いに触れると本当に癒されます。

(こういうマニュアルなのかもしれませんが(笑))

私もこういった気遣いを忘れないようにしようと感じた出来事でした。

こんな方におすすめ💡

毎月ランダムでお茶が届くので、いろんな発見があって楽しい♪

これからの暑い季節、冷たいお茶をたくさん飲みたいですね。

おうち時間のお供や手土産に、もう1つの選択肢にしてみてはいかがでしょうか?

  • ルピシアの会員カードを持っている方
  • 定期的にお茶を購入する方
  • いろんなお茶を楽しみたい方

もし、よかったら🌹

コメント